上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
関西で会える唯一の学生時代の友人が京都に来てくれた。
関西に来て4年程の友人、京都の桜は初めてだって。
とりあえず祇園白川へ。






少し散策してから予約しておいたイタリアンでランチ。
何度目かの「トラットリア ヴィアーレ」へ。
友人に東山の景色を見せたかったし、お食事も美味しいし。
トラットリア・ヴィアーレ京都市下京区河原町通り松原下る
ホテルサンルート京都 10F
L1130-1430(LO)
D1730-2100(LO)
野菜いっぱいの前菜はブッフェスタイル。
他にスープ、パンやフルーツ、コーヒー、紅茶もお好きなだけ♪



手前の自家製フォカッチャ、サックリしてて
ハーブと塩味も程よくきいてて大好き!
今回もピザランチとパスタランチでシェアさせてもらいました。
ピザはカプリチョーザ(本日のお勧め)で、菜の花とあさり。

パスタはなんちゃらのトマトソース。

デザートも。オレンジのムース、だったかな?

この友人と食事をするとたいてい何かのブッフェが多いかも。
その度に「よく食べるねぇ。」と言われる

…はい、食べます(^)3(^;)
たらふく食べた後は再び花見へ。
鴨川沿いを歩いて北上しました。
まだまだ5部咲き…かな。

下賀茂神社まで行って、
その後はまたお茶しましょうって事で「イノダコーヒー本店」へ。


桜の季節にぴったりのこのケーキ。
なんとなーく選んだんだけど…すっごく美味しかった。
素朴で懐かしい味。
イノダの濃いコーヒーにも合っています。
久しぶりに友人と会っていっぱい笑って楽しいひと時でした。
また時間ができたらぜひ。