上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
半年振りのT氏との再会。京都まで来てくれた。
四条大橋から

晴れているけど風の冷たい日。
川床の設置工事を始めているお店も。
まずはランチに予約しておいたロシア料理のキエフへ。
ロシア料理って人生2度目だわ。
お隣の国なのに遠い感じがするもんねぇ。
キエフは祇園四条駅(京阪)からすぐの古いビルの6階にある。
クリックで拡大鴨川の東側から京都の街や小さく京都タワーまで見渡せる。

紙のランチョンマットは日本とロシアの地図。
店名のキエフって都市の名前なのね。
ランチメニュー
クリックで拡大AかCで迷って、Aランチ(1,200yen)をオーダー。
ランチ用アラカルトもある。
ボルシチ

さっぱりしてて美味しい!
ピロシキ


ロシア料理の定番的印象。
ミンチ、クラッシュゆで卵、春雨(みたいなの)が具材。
美味しかったわよ~ぉ!
ジャガイモのサラダ

ビーツとヨーグルトのドレッシングで。
ジャガイモは中までどピンク。
グリビィ(きのこのクリーム煮壷焼き)


濃厚なクリームに大きなマッシュルームがゴロゴロと。
ロシアンティー

ストレートで飲んでみると、極々普通の紅茶。
これにバラのジャムを入れます。

バラのジャムって…
今私が使っているボディソープの香りがするんですけど!?(; ̄Д ̄)
ダイジョウブカ?恐る恐る飲んでみると…
なんと、美味しーーーぃ!!!(≧▽≦)
まろやかな甘さにほのかに上品な香り。
お風呂の印象が一瞬でふっ飛んだ。

ランチタイムでもオーナーさんと思われる方が
「いらっしゃいませ」とテーブルに来てくださったり、帰り際には
「観光ですか?これよかったら…」と''○○展''の招待チケットをくださたっり。
温かい素敵なお店でした。
京都でロシア料理なら、ぜひこちらへ♪
ロシア料理 キエフ
京都市東山区縄手通四条上ル鴨東ビル6F
1200-2400
L1200-1400(LO)日曜除く
無休